INTERVIEW


製造

中田 就


経済系学部出身 2018年入社 



私は工業高校を卒業していましたが、大学では経済系の分野を学んでいました。

 

いろんな分野に触れてみて、「ものづくり」である製造に関する仕事に就きたいという思いが大きくなり、そのなかでも合同会社説明会や自社説明会で社長と直接お話しできる機会がNOTOは多く、社長と身近な様子に興味を持ちました。

 

 

現在は製品が完成した後の検査業務、出荷の管理を行っています。

検査では、外観に傷や汚れはないか、配線などの確認をして、電気的な欠陥はないかなどを確かめています。検査は製造した商品に問題がないかどうかを最終確認する工程のため、とても大事な役割だといえます。そして、検査をクリアした製品を梱包し、トラックに運ぶまでが出荷の仕事です。


検査は最終的な製品の品質を担保するため、品質の防波堤となるような仕事です。製品出荷後にクレームを出し、その対処となるとその製品で得るはずだった利益を失うこととなってしまいます。自分たちの工程にかかる時間ひとつひとつにも製品の価格がのっているため、そうした意識を持ちながらものづくりをしていきたいと思います。

 

最近では、全体の工程管理の仕事も任せられるようになってきて、仕事の幅も広がってきました。

 

自分のチームメンバーにどんな仕事を割り振るか、自分が動くだけでなく、どうやって効率的にメンバーの仕事を進めるのかなど。

チーム全体の非効率性や無駄の要因になっていることをなくすことを目指しています。
どれだけその作業に時間がかかるか、時間内にどれだけ作業を進められるかがを把握することがとても大事なことですね。

 

自身の成長を促すためにも、今後はより時間を意識して作業内容を効率化できる部分を見つけていきたいです。