COMPANY

 

「株式会社能登(NOTO)」は創業70年を越える企業

長年の信頼ある実績からネクスコ・国交省をお客様にした高速道路の事業で、日本全国にニッチな非常用機器を納めてきました。

 

自動運転やインターネット技術等、まだまだ安定しているこの業界には、

新製品の開発と提案サイクルをスピーディに回していくことで、中小企業でも業界として突出することが出来る土壌があります。

 

企業として成長していくことを目標に、今までの枠にとらわれず、新製品の開発と提案を積極的に行い、つぎの「あたらしい事業の柱」をNOTOはつくろうとしています。

 

いま「次のNOTO」をつくるのは、あなたです。

 

あなたの成長がそのまま、会社を成長させる。

「次の会社を担っていく、新しいこと」にあなたの手で挑戦してみませんか?

 

もともと電話ボックスをつくっていました。

1954年 電電公社(現NTT)向け日本初の普及型公衆電話室の開発、製造販売

1975年 新規電話ボックス、各種ブースを順次開発販売しました。

 

携帯電話が普及する前は、町中にあった電話ボックスをNOTOはもともとつくっている会社です。

 

1976年 新規開発の非常電話ボックスを日本道路公団(現ネクスコ)において仕様化しました。

騒音・漏水・排気ガス・塩などによる重腐食環境のトンネル内で長時間使用可能な特殊ブースとして、NOTOが開発し、

さらにトンネル内ブースで得た知見を生かして周辺機器を開発しました。

 

NOTOが軸足を高速道路業界へ移してから、昔はポピュラーだった電話ボックスも、もう日本中からほとんど姿を消しています。

 

現在では電話ボックスではなく、高速道路業界を中心に、NOTOは活躍しています。

 

このように、NOTOは時代に合わせて主力製品を変化させ、「事業の軸」を移してきた会社なのです。

 

 

 

電話ボックスから、高速道路の非常用機器、そしてさらにその先へ

今、NOTOは次の事業をつくろうとしています。

 

注力しているのは、機械・電気・通信・情報・IoT〈インターネット・オブ・シングス〉

新規製品を開発し、さらなる成長を目指します。

 

NOTOは決して、大きな企業ではありません。

ですが、大きな企業ではないゆえ、意味の無いルールや上下関係のしがらみなく若手でも経験を積むことができます。

 

会社で今まで誰も知らなかったことに挑戦し、自分が第一人者になる機会を得て、ひとりひとりの力を高め、成長できる。

 

そんなNOTOで活躍してみませんか?